昨日2021年12月2日のアマアド実践報告

  • twitterへのtweet
  • 人気ブログランキング
【PR】当ページのリンクには広告が含まれています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まさやん@アマアド手法で稼ぐ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは、まさやんです。

 

Amazonブラックフライデーが終わった。

12月はサラリーマンは賞与がある?

今年はどうなんだろう?

コロナの影響は?

でもしかし、この後も年末年始まで期待してます。

 

Amazonだけでなく、

ほかのネット通販、百貨店なども

当然、売り時と力を入れているだろうから

アマアドで記事は

書き続けます。

 

昨日、先月までの振り返りしていて

自分なりの反省点が一つ。

それは

売りを意識しすぎて記事を書いてきた。

それではいけない。

 

アフィリエイトの基本は、

よく売れてるものを紹介すること。

売り込んでは読み手が嫌がって

アフィリエイトリンクを踏んで

公式サイトに行ってくれないから。

 

その基本を思い出した。

思い出してよかった。

アマアド始めて

3ケ月たった時でよかった。

傷?が浅いうちで良かったと思った。

 

 

 

昨日2021年12月2日のアマアド実践報告

 

PV数:563PV

アドセンス報酬額:21円

Amazonの発送済み商品売上:0円

Amazonの紹介料:0円

クリック数:103

注文数:15

 

 

昨日は、Amazonで買ったばかりの

雑誌を見ていて、これ欲しいな!と思った

Chromebookを選んだ。

いいなと思っただけに

書きやすい。

 

キーワード選定もカンタン

さっさとタイトルを決めて

見出しも決まった。

訴求ポイントもカンタン

雑誌で取り上げられていた点をあげた。

 

雑誌のコピー?大丈夫?

いやいや、欲しいと思った人も

チェックするポイントに違いないから

問題はないはず。

販売ページのスペックを確認。

 

公式サイトも検索して、

商品の特徴をチェックして、

ポイントにズレがないかを確認して書いた。

たまに、販売ページと公式サイトで

違うことがあるので確認必要。

 

カスタムレビューも確認し

メーカーがウリにしていることと、

カスタムレビューの評価が一致していたので

記事本文をメモにまとめて

WordPressに投稿しました。

 

 

 

タイトル文字数:77

見出し:11

記事文字数:10265

 

 

 

 

累計では、今月12月は

Amazonの発送済み商品売上:0円

Amazonの紹介料合計:586円

Amazonの広告クリック数:197

注文数:18

 

 

 

 

※11月

月間のPV数:19,463PV

アドセンス報酬:4,984円

 

Amazonの発送済み商品売上:¥185,744

Amazonの紹介料:¥7,344

Amazonの広告クリック数:2,230

Amazonの注文数:58

 

 

 

 

Amazonとアドセンスで稼ぐアマアド

https://kobayanppap.com/l/c/LtEjaY6s/g61UMPgl

  • twitterへのtweet
  • 人気ブログランキング
【PR】当ページのリンクには広告が含まれています。
アマアド教材購入はこちらから
アマアド
アフィリエイトを基礎から学ぶ
最近の投稿
ECナビ
カテゴリー
アーカイブ