記事作成についてですが、1記事1テーマが大原則です。

  • twitterへのtweet
  • 人気ブログランキング
【PR】当ページのリンクには広告が含まれています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨日2022年3月26日のアマアド実践記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

人生後半をもっと豊かにすごしたい!

 

こんにちは、

まさやんです。

 

 

記事作成についてですが、1記事1テーマが大原則です。

一つの記事に対して、テーマはたった一つです。

どういうことかというと、メインキーワードに対して

狭く深く、ピンポイントに絞り込むことが大切です。

そうしないと、記事が曖昧なものになりがちです。

 

 

一語複合キーワードが増えるごとに、

ライバルが減ります。ライバルが減ると、書きやすくなります。

キーワードにもよりますが、誰に、どのように悩んでいるか

そこがはっきりしてきます。

しっかりといい記事が書きやすくなり、上位表示に近づきます。

 

 

上位表示されると、読まれるようになります。

メインキーワードに、二語目、三語目が出てくると、

悩みの属性が明確になってくるので、

わかりやすい記事が書ける、

このことが自ずとペルソナが楽に出てきます。

 

 

ペルソナが自然と出てくると、

その人に、一対一で話すように書けると

絞り込めて、いい記事が書けます。

ペルソナが分からないと、多くの人を意識して書くようになり

アバウトな、誰に書いているのか分からなくなります。

 

アクセスが少ないのに多くの人を意識して書くのではなく、

ある人に語り掛けるように記事を書く、

そうすると、ピンポイントで書けるので、

ピンポイントの合った、

よい記事が書けるようになってきます。その繰り返しがよいブログにしていきます。

 

 

 

昨日2022年3月26日のアマアド実践報告

 

PV数:1,028

アドセンス報酬額:355円

 

Amazonの発送済み商品売上:41,594円

Amazonの紹介料:1,385円

クリック数:149

注文数:12

 

 

 

タイトル文字数:72

見出し:8

記事文字数:2219

 

 

昨日書いた記事は、テレビショッピングで

販売し、売れに売れたという商品です。

ネット上でも販売展開されることになり、ニュースになっていました。

こちらの販売ページを確認し、記事をまとめて

WordPressブログに投稿しました。

 

 

どうなのでしょうか。

テレビショッピングのベストセラーを

ネットショッピングサイトで

取り上げるというのは果たして?

と思いつつ、記事をアップしました。

 

 

 

累計では、今月3月は、

月間のPV数:24,298PV

アドセンス報酬:8,598円(概算)

 

Amazonの発送済み商品売上:498,482円

Amazonの紹介料合計:14,409円

Amazonの広告クリック数:3,499

注文数:104

 

Yahoo!ショッピング報酬合計:円(確定前)

A8ネット確定報酬額:円

 

 

 

 

※2月のアドセンス報酬等、振り返り

月間のPV数:23,864PV

アドセンス報酬:6,156円

 

Amazonの発送済み商品売上:438,481円

Amazonの紹介料合計:12,265円

Amazonの広告クリック数:3,657

注文数:127

 

 

 

※1月

月間のPV数:25,803PV

アドセンス報酬:7,380円

 

Amazonの発送済み商品売上:460,535円

Amazonの紹介料合計:7,552円

Amazonの広告クリック数:3,494

注文数:76

 

 

 

 

アドセンスを始めた私が

トレンド系の記事書くのが苦手でも

アドセンスとAmazonの両方で

報酬を得られるようになった

そのテキストがこちら😊

 

https://wisdomjp.net/amaad

#アマアド

 

 

月1回のセミナーが魅力♪

なので、ただPDF教材を受け取っておしまい、

ではないよ!

 

 

 

 

 

 

  • twitterへのtweet
  • 人気ブログランキング
【PR】当ページのリンクには広告が含まれています。
アマアド教材購入はこちらから
アマアド
アフィリエイトを基礎から学ぶ
最近の投稿
ECナビ
カテゴリー
アーカイブ